地元でも愛され、観光客にも大人気のお店。
市場から毎朝仕入れる魚介を食べられる。
汁物や茶碗蒸しがついたお得なメニューや単品メニューも豊富。
ひょうたん寿司は2店舗
- ひょうたん寿司(新天閣ビル2階・3階、ソラリアステージ横)
- ひょうたんの回転寿司(ソラリアステージ) テイクアウトもあり
どちらもアクセス抜群ですが、どちらに行っても平日休日問わず行列必須。
行列の様子
今回は、新天閣ビルのひょうたん寿司へ。

開店15分前に到着しましたが、すでに道路まで行列が…。そこから40分後に入店できました。
口コミでは30分くらい前に並ぶ人も多いようです。
- ありがたいことに椅子が用意されているので少し安心。
- ただ、階段で待つ時間もあり、立ちっぱなしになることも。
- お店のスタッフが、近隣や通行の迷惑にならないよう誘導してくれるので、その指示に従って並びましょう。
リーズナブルで美味しい寿司
ネタは新鮮で、価格も思った以上にリーズナブル。

メニューから口頭で注文。


中とろの刺身盛り
この日は、呼子のいか入荷と張り紙もありました。
他には、車エビ、北海道の秋刀魚握り、岩牡蠣など。
メニューが豊富で何を食べるか迷いますが 張り紙を見て旬のものやおすすめを頼みます。
ランチメニューがやはりお得でしたが、好きなネタだけ食べるのも贅沢です。
カウンターは一人でも入りやすそう。 お座敷より回転は早い。
近くの立ち寄りスポット
ひょうたん寿司の周辺は福岡を代表するショッピングエリア。
食後はそのまま買い物やカフェも楽しめます。
- ソラリアステージ
- ソラリアプラザ
- 福岡三越
- 岩田屋本店
- 福岡三越
- 福岡PARCO など
時間がない時は商業施設で福岡グルメ
「行列はちょっと」…という人には、近隣の商業施設もおすすめ。
- ソラリアステージ:うどん・餃子・もつ鍋・海鮮・ラーメンなど多彩なお店が揃う
- パルコ:博多らーめんShinShinなど
サクッと福岡らしい食を楽しめます。
まとめ
「ひょうたん寿司」は、地元民に愛され、観光客にも人気の定番寿司店。
行列は必至ですが、活気ある雰囲気の中で新鮮なお寿司をリーズナブルに味わえるのが魅力です。
- 並んででも福岡の人気寿司店を体験する。
- 時間がなければソラリアやパルコで福岡グルメを気軽に。
天神での過ごし方に合わせて、ぜひ自分に合った福岡グルメを楽しんでみてください。