福岡・パンストック天神店|行列が絶えないパン屋さん

グルメ

福岡のパン好きなら、何度も通っているであろう「パンストック」。
土曜の午前中でもすでに長い列ができていて、「やっぱり今日も行列だな」という印象です。遅い時間には人気商品が売り切れてしまうこともありますが、昼前後なら種類はまだ豊富。ついレジにたどり着くまでにトレーいっぱいに買ってしまいます。

パンの購入

  • 店の外にも列、店内に入ってからも長い列が続く
  • 種類がとにかく豊富で、パン好きなら迷わず山盛り買ってしまう

バッファローチキン648円(ずっしりとボリューミー、味はスパイシー)※価格は来店当時のものです。

人気の明太フランスはレジ横で購入可能

他店(フルフル、マツパンなど)と比べても明太フランスのサイズはやや大きめ

めんたいフランス(一本594円、ハーフ302円)

カフェスペースでコーヒーを楽しむ(COFFEE COUNTY stock)

COFFEE COUNTYさんの淹れたてコーヒー

  • パン購入のあと、カフェ利用のための列にも並ぶ
  • 席は店員さんが順番に案内してくれるスタイル
  • コーヒーはハンドドリップとエスプレッソから選べる
  • 豆の種類(6種類くらい)を選べる(レジで選ぶ:迷ってたら浅煎り、深煎りなど教えてもらえた)
  • コロンビア豆のドリップコーヒーは香りが高く、飲みごたえあり
  • 豆を買うとコーヒー1杯サービス(今回は利用せず、次回は試したい)

店の雰囲気と周辺環境

  • 並ぶのが苦痛な時は、店の周りには広場や川の景色があり、気候が快適な日はテイクアウトして外で食べても気持ちいい

まとめ

  • 行列は当たり前だが、並ぶ価値があるパン屋
  • 値段は少し高めに感じるが、パンもコーヒーも質が高く納得
  • パンだけでなくカフェ利用や豆購入も楽しめる
利用の仕方が看板に。

自宅でパンストックのパンを味わうなら

公式ホームページからもお取り寄せ可能

また、福岡市のふるさと納税の返礼品にもあり、人気のようです。↓

(福岡市のふるさと納税PRです)


コメント

タイトルとURLをコピーしました